新田ふるさと村キャンプ場におきまして、楽しい一日を自然の中でお過ごしいただきますために、下記の諸注意をよくご覧いただきますようお願い申し上げます。
ログコテージご利用の皆様へ
- 寝具の上げ下ろしは、セルフサービスとなっております。
シーツは人数分を受付時にお渡しいたしますので、お帰りになる時に鍵、駐車カードと一緒に事務所までお返し下さい - オール電化システム(風呂、トイレ、台所、冷暖房、掘りごたつ、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、湯沸かしポット完備)を採用しております。
それぞれの取り扱いにご注意下さい。 - お食事は自炊が原則です。食材、調理器具、食器の持ち込みをお願いします。
但し、備え付けのコンロは、IHクッキングヒーター(電磁調理器)となっておりますのでご注意下さい。(専用の器具しか使用できませんのでお確かめ下さい。
なお、専用鍋の貸し出しもございますのでご利用下さい。) - 食材関係は、販売しておりませんのでご了承願います。
なお、ご希望によりバーベキュー食材をご用意できます。お電話にてご相談ください。 - バーベキューは外の専用サイトをご利用頂けます。但し室内及びテラスでのバーベキューやホットプレートの使用は禁止しております。備品のレンタルは管理棟事務所にお申し出下さい。
- ゴミは、生ごみの引き取り可能です(有料)缶、ビンなどの不燃物はお持ち帰りください
- コテージに残されたものは、ゴミも含めてすべて着払いで郵送させていただきます。
杉ん子キャビンご利用の皆様へ
- キャンプのテント感覚の建物です。寝具の備え付けはございませんのでご了承願います(毛布の貸し出しがございますのでご利用下さい)。
- 食事関係は、自炊(野外炊爨)が原則です。道具、食材は持込みをお願いします。
コンロを持ち込みしていただきますと、キャビンのそばでバーベキューなどしていただけます。炊事棟は共同となりますので、他の迷惑にならないように譲り合ってお使い下さい。(キャンプ用品の貸し出しもございます。管理棟事務所までお問い合わせ下さい。) - キャビン室内には、電灯とコンセントがございますが、ホットプレート・電熱器・炊飯器の使用は、禁止させていただいております。
キャビンの外には、灯りがございませんのでランタン・懐中電灯などご持参下さい。 - ゴミは生ごみの引き取りは可能です(有料)缶、ビンなどの不燃物はお持ち帰りください
- キャビンに残されたものは、ゴミも含めてすべて着払いで郵送させていただきます
テントサイトご利用の皆様へ
- テント持込の場合、受付を済まされましたら証明札をお渡しいたしますので必ず目につきやすい所につけておいて下さい。
テント札はお帰りの際に必ず管理棟事務所までお返し下さい。 - お山のテントサイト及びオートフリーサイトの炊事棟は共同となりますので、他の迷惑にならないように譲り合ってお使い下さい。
- 足つきコンロ等をお持ちの場合、テントのそばで使用できます。
- オートサイト天の川を利用されます場合、受付を済まされましたらサイトのナンバープレートをお渡しいたしますので、所定の場所に下げておいて下さい。
電源利用にあたっては、電源ボックスの鍵をお渡しいたします。(ランタン、携帯充電利用のみ)
お帰りの際は、プレート及び鍵を必ず管理棟事務所にお返し下さい。 - ゴミは生ごみの引き取りは可能です(有料)缶、ビンなどの不燃物はお持ち帰りください
バーベキューサイト・デーキャンプご利用の皆様へ
- 受付を済まされましたらサイトのナンバープレートをお渡しいたしますので、必ず最初に管理棟事務所へお越し下さい。お帰りの際は必ずプレートをお返し下さい。
- 炊事棟は共同となりますので、他の迷惑にならないように譲り合ってお使い下さい。
- バーベキューサイトの炭は、水をかけないでそのままにしておいて下さい。こちらで処理いたします。
- ゴミは生ごみの引き取りは可能です(有料)缶、ビンなどの不燃物はお持ち帰りください
新田ふるさと村ご利用のすべての皆様へ
- ログ・コテージ・キャビン・オートサイト天の川のご宿泊の場合、お車1台分の料金が含まれており、追加の場合やフリーサイトの駐車には料金が必要です。受付時にお申し出下さい。駐車カードをお渡しいたしますので、必ずお車のフロントなど見えるところにカードを置いて下さい。お帰りの際には管理棟事務所まで必ずお返し下さい。
- 貸し出し用品は、数を確認の上お返し下さい。
- 火の取り扱い、タバコの吸殻、火の後始末にはくれぐれもご注意下さい。花火は手持ちのみ可能です(場所指定)
バーベキューの炭や薪の灰等は水を掛けずに各サイトの所定の場所(ドラム缶)にお捨て下さい。なお、バーベキューサイトの場合はサイトにそのまま残しておいて下さい。こちらで処理いたします。 - ゴミの処理はお持ち帰りいただくか、指定のゴミ袋(事務所で販売)を購入の上、仕分けをしていれていただきましたら、こちらで処理いたします(生ごみのみ)不燃物は、お持ち帰りください。
- 新田ふるさと村場内へのペットの持ち込みは固く禁止させていただいております。また、場内の川でのペットの入水もお断りしております。
- キャンプ場内、及び駐車場での事故や盗難につきましては、責任を負いかねますのでご了承願います。
- 当キャンプ場での施設、及び貸出品の破損、紛失につきましては、相当の弁償をお願いする場合がございますので、ご注意下さい。
- 皆様に気持ちよくご使用いただくために、美しい自然を大切にしましょう。
- キャンプのマナーとして、お使いになった施設は元のようにきれいにしてお帰り下さい。